おいしいレシピ
商品のご案内
新着記事をメールで購読

■材料 2人分
- 細平麺 … 1袋
- あご入りだし … 2袋
- 水 … 7cup
- 豚肉(薄切り) … 120g
- かぶの葉 … 1個分
- 生姜(すりおろし) … 適量
- 白髪ねぎ … 適量
- 薄口醤油 … 小さじ1
- 胡麻油 … 小さじ2
- 七味 … 適宜
■作り方
① 豚肉を食べやすい大きさに切る。かぶの葉は4cmに切る。② 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら“あご入りだし”を入れ、6~7分煮出したら取り出す。ここにさっと湯通しした豚肉を加えて火を通し、あくを取る。
③ 熱したフライパンに胡麻油をなじませたら蕪の葉を炒め、薄口醤油で味付けする。
④ 鍋に湯を沸かして細平麺を袋の表示より30秒程度短くゆで、湯切りして器に盛り、②をかけ、③・生姜・白髪ねぎをのせ、お好みで七味をかける。
余った“蕪の葉”を使った普段使いで美味しいアレンジうどんです。豚肉はさっと湯通しするとさっぱりとあくが少なく、おだしの旨みも含んでうどんに良く合います。胡麻油もポイントです!
このレシピで使用した商品




