おいしいレシピ
商品のご案内
新着記事をメールで購読

■材料 2人分
- 桜そうめん … 1袋
- あごだし(30g) … 1袋
- 鮎だし入りめんつゆ(瓶)… 大さじ2
- 豚肉(しゃぶしゃぶ用) … 100g
- スナックエンドウ … 60g
- すり胡麻 … 大さじ2
- 水 … 4cup
■作り方
① 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら“あごだし”を入れ、6~7分煮出したら取り出す。② 豚肉は熱湯(沸騰させない程度)にくぐらせ、ピンク色になったら冷水にくぐらせて水気を切る。スナックエンドウは筋を取って下茹でし、厚めの斜め切りにする。
③ ②・すり胡麻・麺つゆを和える。
④ 桜麺を袋の表示通りにゆでたら器に盛って①をかけ、③をのせる。
“桜麺”に旬の“スナックエンドウ”を桜の葉に見立ててのせたの春麺です。軟らかい豚しゃぶを簡単に麺つゆで和えた胡麻和えでボリュームもたっぷり!
このレシピで使用した商品

あご入りだし
あご(トビウオ)の他、道南産昆布・かつお・さば・うるめの雑ぶしがほどよく調和して、まろやかな風味を奏でます。老舗料亭の味。味付け済みですのでそのまま使えます。
上品なおだしに仕上げています。600~800ミリリットルのお湯に1パックが適量です。
カテゴリー: おいしいレシピ-あご入りだし パーマリンク


