おいしいレシピ
商品のご案内
新着記事をメールで購読

■材料 2人分
- そうめん … 3束
- あご入りだし(1人分)… 1袋
- 卵 … 1個
- 水 … 300ml
- 鯛(刺身) … 2切れ
- 海老(中) … 2尾
- たけのこ(水煮) … 50g
- そら豆(鞘・皮なし) … 4粒
■作り方
① 海老・そら豆はサッと湯通ししておく。たけのこは食べやすい大きさに切る。② 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら“あご入りだし”を入れ、6~7分煮出したらだしをボウルに移し、粗熱を取る。卵を加えてよく混ぜる(ざるで漉すとなめらかです)。
③ ①と鯛を器に盛ったら②を注ぐ。
④ ③を蒸し器に入れ、強火で1分、弱火で6分程度蒸す。
“あご入りだし”だけで出来る、春が旬の食材を使った茶碗蒸し♪だしの旨みが決めてです!
このレシピで使用した商品

カテゴリー: おいしいレシピ-あご入りだし パーマリンク


