おいしいレシピ
商品のご案内
新着記事をメールで購読

■材料 2人分
- あご入りだし(15g) … 1袋
- 湯 … 500ml(調整する)
- 大根 … 100g
- にんじん … 60g
- ごぼう … 60g
- 蓮根 … 60g
- さつまいも … 80g
- 玉ねぎ … 1/2個
- 生姜(しぼり汁) … 小さじ1
- コショウ・パセリ(みじん切り)… 適量
■作り方
① 根野菜はそれぞれ皮をむいて、大きめの食べやすい大きさに切る。蓮根とごぼうは水にさらす。玉ねぎは4等分のくし切りにする。② 鍋に水(分量外)とさつまいも以外の根野菜を入れて火にかけ、沸騰したら5分加熱し、湯を捨てる。
③ ②に湯と“あご入りだし”を入れ、弱火で8分程度煮たら“あご入りだし”を取り出す。さつまいも・玉ねぎ・生姜も加えて中まで火を通す。
⑤ だしの濃さを調えたら器に盛り、コショウとパセリを散らす。
ごぼうや根野菜の風味の“あご入りだし”に玉ねぎを加えると和のスープ味に!ほくほくのさつまいもも美味しい秋の味覚です。
このレシピで使用した商品

カテゴリー: おいしいレシピ-あご入りだし パーマリンク


